スタッフブログ

塗装屋さん用語

こんにちは。
外装・屋根塗装専門店(株)新井田塗装店
プロタイムズ新発田店の長沼です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊

本日の予報は曇りの予報でしたが、晴れてきました☀

本日の弊社の作業内容は、
・新発田市  K様   付帯部塗装
・新発田市  S様   付帯部塗装、養生解体、屋根中塗り
・新発田市  P様   外壁上塗、養生解体
・聖籠町   M様  外壁下・中塗り 木部上塗り
・胎内市   H様  内装塗装

以上5つの現場で作業をさせて頂いております。

入社して少しづつ慣れてきたとはいえ、まだまだ分からないことだらけな今日この頃ですが、初めて聞く言葉も多く、今日は私が覚えた塗装屋さん用語を少しご紹介します。

1.下塗り、中塗り、上塗り
初めて聞いた時、「3回も塗るの?」と驚きました😲
実はそれぞれ大事な役割があり、意味があります。

・下塗り(土台を整える)
この下塗があるかないかで、仕上がりも持ちも違います。
まさに化粧下地です。
・中塗り、上塗り(色をつけ、仕上げ、強くしてくれる)

2.ケレン
誰かの名前のようです。塗装前に錆や汚れを落とす大切な作業です。

3.養生
塗装しない場所を汚さないように、綺麗にカバーする作業のことです。体をいたわること(養生)と全く同じ漢字なんですね。

塗装といっても塗る前段階の準備がとても重要なんだと気づかされます。
他にも沢山の工程や言葉があるのですが、まだお勉強中なので、今日はここまでです😄
またの機会にご紹介しますね!

住まいや店舗の外壁、屋根の塗装、内装塗装、その他にも住まいのお悩み、ご心配のある方は、弊社にお気軽にご相談ください😊

:*:—:*:★:*:☆:*:—:*:★:*:—:*☆:*:★:*:—:*:☆

新発田市、胎内市,聖籠町近郊の
塗装・屋根塗装
内装工事・吹き付け工事・壁画はお任せください!!
外壁のお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。

お見積り、建物診断無料!お問い合わせは
0254-41-2636
株式会社新井田塗装店 プロタイムズ新発田店
add color to your life

★:*:—:*:★:*:☆:*:—:*:★:*:—:*:☆:*:★:*:—:*:

© 2025 株式会社新井田塗装店|プロタイムズ新発田店